オルタナS掲載に思うこと

いつも応援ありがとうございます。

この度、若者とソーシャルを結ぶサイトとして有名な

オルタナS」に弊団体事業の-Social Café-Sign with Meが紹介されました。

これまで障害者の起業は福祉視点で語られがち。
本当の自立を目指すという意味でビジネス誌掲載はひとつの目標でした。

そういう意味で環境ビジネス、企業の社会的責任、社会企業家、オーガニック、フェアトレードなどビジネスの可能性を探るビジネス誌「オルタナS」掲載は素直に嬉しく思っています。

私たちが目指す「誰もがありがとうをもらえる社会」は性別・年齢別・障害の有無・出身・人種等すべて関係なく一人ひとりが主役になれる社会を意味しています。

この考え方をベースにビジネスをしていくというのは別段目新しいことではないです。
日本は「エコノミー」を「経済」という訳語におきかえた国です。

この「経済」は「世を経(おさ)め、民を済(すく)う」という漢語から来ているそうですが、その訳語が定着した背景には近江商人の「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」のような文化があったからだと思います。

働くという言葉自体も「傍(はた)を楽(らく)にする」という語源説もあるくらいです。

正しいかどうかはさておいて、日本企業は昔からこのような考え方をベースにビジネスしてきたのだと思っていますし、信じています。

私たちも愚直にビジネスを通して「誰もがありがとうをもらえる社会」を目指していきます。
応援よろしくお願いいたします。

テレビ

皆様へ

今日の関東地方は白銀の世界です。
都市部では積もるほどではなさそうですが、我が家周辺は田んぼということもあり、3センチほど積もっています。
足下にどうぞお気をつけ下さい。

今日はちょっとしたお知らせです。
ありがとうの種が運営する -Social Cafe- Sign with Meが19日の朝、テレビに取り上げられました。

写真

ご覧になってない方のために以下サイトをご紹介します。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/report/20120119.html

まだまだ寒さが続きます。
ぜひ-Social Cafe- Sign with Meまでお越しになって、温かいスープと甘いスイーツに癒されてください。
ご来店をお待ちしております。

紅白梅


私には「親友」と呼べる人がいる。

面と向かって「親友」と呼ぶのは照れくさく、お互い「腐れ縁」だの、「悪友」だのと悪態をつくような仲だ。
実際、会うのも年に数回程度だ。会っても夜更けまで語り合うような関係ではない。会っても一言二言交わすだけで終わることもままある。

そんな不思議な関係だけど、何かと気にかけてくれるありがたい「親友」だ。
でも私の結婚式で友人代表スピーチで暴露した「あれ」は今でも笑えないぞ。

そんな「親友」から-Social Café-Sign with Me開業祝いに【紅白梅】を頂いた。
頂いた時はまだ蕾状態だったが、昨日あたりから見事に咲き乱れて、忙殺される日々の中で一つの癒しになっている。

面と向かって「ありがとう」と言うのは照れくさいので、ここでいう。

いつもいつもこんな私を気にかけてくれて有難う。
私だけでなく、私の家族のことまで気にかけてくれて本当に感謝している。

この気持ちを大事にしてみんなに「ありがとうの種」を植え続けられるよう頑張るよ!

しかくスペース

三連休の中日ですが、皆様いかがお過ごしですか?

本日も-Social Café-Sign with Meは温かいスープと甘いスイーツをご用意しております。

ありがとうの種ではカフェ事業だけでなく、ろう者や聴覚障害者関係のポータルサイトのしかくと協奏・協創して、学習事業にも力を入れていく予定です。

それがしかくスペースです。
http://shikaku.in/space/

サービスインは2月からになりますが、問い合わせ等は随時受け付けます。
無線LANの開放、電源貸し出し、プリントサービス、大型ホワイトボード、プロジェクター(有料)等、セミナーやワークショップ等のサービスを提供します。

また、しかく塾も同時にサービスインしますが、どなたでも講師の登録を行うことが出来ます。資格、肩書は一切必要ありません。必要なのは、やってみたい、という気持ちです。一度だけやってみたい、日程の都合が合う時だけ行いたい、といったご要望にもお応えします。

どのような規模で、どのようなスタイルで等、相談しながら進めていきますので、初めて誰かに教える人でも心配は要りません。一緒に楽しい教室を作りませんか。しかく塾が、宣伝、集客まで全てお手伝いします。

ご相談、お見積もりは無料です。まずは一度、ご相談ください。
http://signwithme.in/contact/

お待ちしています。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ありがとうの種が産み落とした-Social Café-Sign with Meもおかげさまで1月4日より仕事始めをしました。

同時に営業時間も10時~20時(L.O19時30分)に延長しました。定休は金曜日になります。
※2月以降見直しあり

ぜひ温かいスープと甘いデザートをお召し上がりになりながら、
交流を深めて最終的に新しい考え方・見方・モノが生まれていくことを願っています。

皆様のお越しを是非お待ちしております。

最後に皆様にとって良き年でありますように。