マイルストーン

久しぶりの更新です。

気づいたら我が家玄関前にあるヒメシャラの樹は葉を落とし、
通勤路は銀杏の落葉で黄金色に染まっていました。もう冬がそこまで訪れてきているんですね。

全ての葉が落ちる頃には、ありがとうの種は創業3周年を迎えます。

創業にあたっていくつかのマイルストーンを設定していたのですが、
先日3年目にしてようやくひとつのマイルストーンを達成することが出来ました。

ありがとうの種が運営しているカフェ事業(www.signwithme.in/)では
以下のミッションを設定しています。

・当事者による当事者の雇用創出
・当事者による当事者の職域開発
・当事者による当事者のロールモデル発信
※ここでいう当事者は「ろう者・手話者」のことを指します

このうちロールモデル発信は店舗立地からもお察しのように
東京大学のそれも医学部に通う学生を意識しています。

実は大半のろう者は人工内耳等で「聞こえ」を獲得することを望んでいません。
ろう者が望むのはどこでも不自由なく手話でコミュニケーション出来る社会です。

しかしながら、ほとんどのろう者は医師の「残念です」発言によって
社会的に「障害」を被り、障害者となっていきます。

このように「聞こえ」が絶対正義の中で「ろう」を治療の対象ではなく、
ひとつの人種として尊重する社会にしていくためには、
まだ頭の柔らかい学生のうちからろう者と交流し、理解を深めていく必要があります。

おかげさまで少しずつですが東大医学生のご来店も増え、
ろう者に対する認識もずいぶん変わってきたのではないかと最近手ごたえを感じています。

そしてついに「鉄門」から講演依頼が来ました。
鉄門とは東京大学医学部&附属病院の象徴であり、愛称です。

依頼主はSocial Café Sign with Meの常連客でもあり、
鉄門手話の会(http://utmed-shuwa.blogspot.jp/)の代表を務めている辻賢太郎さんです。

辻さんのおかげで医学生を前にろう者としての想いを語るという
ひとつのマイルストーンを達成することが出来ました。

少々古いネタになりますが米国で「安楽死」の議論がありました。
良し悪しは別にしてその選択をするために不可欠なのが「情報」です。

得てしてろう者と医師はなかなかコミュニケーションが取れない代表的な例です。
その関係性の中で命を委ねることは非常に勇気がいります。

今回の講演で医師とろう者の立ち位置やコミュニケーションのあり方について
ハラハラドキドキしつつ一石を投じてきました。

どうかこの一石がこれからのろう者にとって過ごしやすい社会につながりますように。

Artnラボ企画【手話deアスペルガー症候群を語る】

残暑お見舞い申し上げます。
最近気温の変化が大きいですね。
くれぐれも体調にはお気をつけください。

8月第二弾!「手話deアスペルガー症候群を語る」企画を立てました!
綾屋紗月さんによる経験談から接し方などを語ります。
どこに問題があり、その問題をどう解決していくか皆さんで考えてみませんか?

日時:8月28日(木)
場所:−Social Café−Sign with Me
料金:1500円(別途ワンオーダーお願いします)
定員:10名
締切:8月25日(月)
申込:info@artn.jp

Artnラボ企画【夢と希望を与え続けるデフ山旅人】

こんにちは!
夏真っ盛りですね。クルマのボンネットで目玉焼き作れそうです。
熱中症等にくれぐれもお気を付け下さい。

さて、今回は山旅で世界一周”というスタイルで北米、中米、南米、オセアニア、東南アジアの山を登りながら、8201M(世界6位)のチョ・オユーに挑戦する
デフ山旅人 長根山 孝さんを囲んで「なぜ山を登るのか」という命題を手話ります!

特典として登頂した者でしか見れない、日本ではお目にかかれない美しい絶景のスライド上映もあります。
天上の頂からの涼風をぜひ味わってください!

講演終了後は納涼会と銘打った交流会を予定しています。
ぜひのお越しをお待ちしております。

日時:8月24日(日)15~17時
場所:-Social Café-Sign with Me
料金:2000円(ソフトドリンク付)
定員:12名
締切:8月21日(木)まで
申込:info@artn.jp

 

Artnラボ企画【自分の道を探す】

久々の更新です。
気が付いたら天の恵みの梅雨シーズン。
苦手という方が多いようですが、自分的には結構好きな季節だったりします。
仕事柄、深夜の帰宅になるのですが街燈に照らされた夜道は雨煙で揺れて幻想的です。

その夜道を歩くたびにいつも「みち(道)」について考えます。
【道】の漢字は人間が行きつ戻りするところから来ているんだそうですが、人間はこうして反復作業を繰り返すことで「未知」が「道」となり、自分にとっての世界や価値観を作り上げていくんですね。

まさに「生きてる!」って感じです。でもそれが出来ない!難しい!という方もいらっしゃいます。
そのために現役学生である安藤が中心になってこの度企画を立てました。

詳しくは以下をご参照ください。

聴講生でもOKです!
皆さんのご参加をお待ちしております(^_^)/

Artnラボ企画【LGBTの世界へようこそ】

ダブルマイノリティという言葉を知っていますか?
少数者の中の少数者という意味です。

今回、ろう者という言語的少数者の中でさらにレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーといった性的少数者がNHKわかば基金の助成によって「ろうLGBT」の啓発サポートブックや動画を制作しました。

ありがとうの種もこの活動に賛同し、-Social Café-Sign with Meでサポートブックを配布しています。

ろうLGBTは聴LGBTと比べて医療機関を受診したくても手話通訳者が無知識や偏見等で使えなかったり、街の相談窓口は電話による相談が多く、結果的に外部の専門機関へのアクセスが困難だったりします。

さらに、ろうコミュニティという狭い人間関係のなかでは、カミングアウトがためらわれるケースも多いと聞きます。

「ろうLGBTサポートブック」では、こうしたろうLGBTならではの悩みを紹介するとともに、「されると嫌な手話表現例」やカミングアウトに対するQ&Aを写真やイラスト付きでポップに紹介しています。

さらにArtnラボならではの企画を実現しました!
ろうLGBT当事者を囲んで勉強会をやります。

講師はこの方!

川端 伸哉さん
小学校時代に本好きが高じて、ゲイの世界を知る。
25歳の時に上京。2007年東京プライドパレードのボランティアで3年間手話受付担当。
現在はYoutubeを使ってLGBT用語解説やカミングアウトした経緯を公開している。
ことばソムリエ かえでとして、ポエムを創作。某大学職員。春から大学院生♪

今回はゲイになる経緯をお話しするとともに、
LGBTの手話や裏話をお話しする予定です。
お楽しみに!!!!

日時:2014年3月28日(金) 19時~21時(18時半受付)
料金:2000円(かえでスペシャルのスープごはんが付きます)
定員:10名(少人数で談話形式で進行するため制限します。ご了承ください)
※手話で進行します。 

先着順で締めきります。
ご検討の方は以下内容をメールにてお申込みください。

①氏名
②連絡先(メールアドレス)

申込先:info@artn.jp(@を半角にしてください)

皆様のお越しをお待ちしております(^^)

Artnラボ企画【2013ハロウィンパーティー】

こんばんは。
すっかり秋の夜長ですね。
一年の中で一番好きな季節です。

今年から学生支援にも携わっていますが、どこもかしこも学園祭一色で
気のせいか「恋の秋!」オーラを感じるこの頃です。

は偉大です。自己変革においてこれほどのはないと思っています。
Artnラボは応援しています!

さて!今年もあります!
昨年、ハロウイーンパーティーでは、非手話者から手話者まで幅広い客層にわたって20名以上の参加者が集まりました。
今年も好評に応えて、ハロウインを通して非手話者から手話者まで新しい出会いを応援したいと思います!

ナビゲーターには新婚ホヤホヤの柴田正明さんをお迎えしています。
あやかりながらぜひ楽しんでみませんか?

日時:2013年10月31日(木)18時半受付
内容:ハロウイン限定メニュー
料金:3000円(飲み放題付)
定員:22名

参加条件:ハロウィンパーティです。仮装でお越しください
※18時〜19時までの間なら、当店のお手洗いで着替え可です

受付:上山ホサナ
下記①②を記入の上ueyama.hosana@artn.jpまで申込くださいませ。

①氏名
②連絡先(メールアドレス)

皆様のお越しをお待ちしております(^^)
トリック・オア・トリート!!!

Artnラボ企画【デフリンピストがやってくる!】

こんにちは。
この三連休はお彼岸日和でしたね。
私もわずかばかりの空き時間を見つけて芝刈りに精を出しました。

そう言えば、2020年のオリンピック・パラリンピック開催地が東京に決まりました。
この招致については賛否両論ありますが、いずれにしても全体的にいい方向に向かって行くことを願うばかりです。

先日はろう者スポーツの祭典であるデフリンピック2013ソフィア大会も日本選手が大健闘のうちに幕を閉じました。

残念ながら知名度は低いのですが、東京2020に連動させてどんどん盛り上げていきたいものです。そこでArtnラボも応援したいと思い、ソフィア大会でご活躍された選手を招待して交流企画を設けることになりました。

今回は立食バイキング・飲み放題でデフリンピストと秘話や裏話をどんどん聞いてみよう!という試みです。

ゲスト
日本選手団主将 柳川奈美子(女子バレー銀メダル)
日本選手団旗手 野呂啓(男子サッカー)
水泳 銀メダル 隆太郎(銀メダル2 銅メダル3
卓球 銀メダル 佐藤理穂(銀メダル 銅メダル)

日時
10月5日(土)18時~20時半

場所
Social Café Sign with Me (大江戸線・丸の内線本郷三丁目駅3分)

料金
3800円(飲み放題)

定員
先着順30名

申込先
info@artn.jp
※お名前・ご連絡先を明記の上お申し込み下さい 

Menu(売切御免!)
三種類の食べるスープ(バイキング)
ファイヤーパスタ
山盛りサラダ
ソフト・アルコールドリンク飲み放題

締切は9月30日(月)まで

知人友人をお誘いの上、ぜひお越しください。お待ちしております。

 

Artnラボ&TA-netコラボ【歌舞伎座を字幕で楽しんでみよう】

平素はありがとうの種事業のSocial Cafe Sign with Meをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
吹く風に季節の変わり目を感じられる時となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

この春、歌舞伎座が新しくなったことで関心を持つ人が増えています。しかし、情報が乏しく、まだハードルを高く感じているろう者が多くいます。「字幕がついたって聞いたけど、いつでも字幕はあるの?」「見たいけど、何かめんどくさそう…」なんて思っていませんか?

NPOシアター・アクセシビリティ・ネットワークが案内人となって長年の歌舞伎ファンの聞こえない方に歌舞伎の楽しみを伺います。観劇後は字幕担当の方を交え、感想を話し合いませんか?

【レクチャー日時】
①10月27日(日)
10時半~ ブランチ
11時半~ レクチャー
12時半  解散

②10月30日(水)
19時~ ごはん
20時~ レクチャー
21時~ 解散

※①と②どちらかお選びください。

【レクチャーの場所】
-Social Cafe-Sign with Me
※500円以上のご注文をお願いいたします。

案内人:廣川麻子・石川絵理
スペシャルゲスト:松本理子
<松本理子氏プロフィール>
東京都港区出身、東京都在住。先天性重度感音性難聴。
筑波大学付属聾学校幼稚部卒業後、港区立小中学校を経て、私立高校大学を卒業。
一般企業に就職し、現在に至る。
プライベートはインドア派。芸術や美しいものに触れることが大好き。
歌舞伎、演劇、絵画、映画鑑賞などが趣味。

【演目】
「仮名手本忠臣蔵」

【観劇日時】
2013年11月10日(日)
昼部11時~16時くらい (うち、3回くらい休憩有)

観劇終了後、意見会

【定員】
14名
※定員を超えた場合、調整いたします。

【レクチャー参加費】
500円+カフェで500円以上のご注文

【チケット代】
次の「チケット席」の中から好きな席をお決め下さい。
※シアター・アクセシビリティ・ネットワークが予約代行いたします。
(予約代行手数料105円)

【チケット席】
1等席   18,000円
2等席   14,000円
3階A席   6,000円
3階B席   4,000円
1階桟敷席 20,000円
※+字幕ポータブル1000円

お問合せ先 担当:上山ホサナ
下記①〜⑥を記入の上、ueyama.hosana@artn.jp まで申込くださいませ。

①氏名
②連絡先(メールアドレス)
③希望のチケット席と枚数
④聴覚障害者or聴者
⑤配慮の有無(車いすなど)
⑥レクチャー参加可能な日

【〆切 9月末】

Artnラボ企画 【手話deろう盲の世界を語る】

皆様、残暑お見舞い申し上げます。
千年に一度?の猛暑と言われた夏も終わりの気配が漂ってきましたね。
気が付くとコオロギの赤ちゃんがどこから侵入したのか2匹、3匹と跳ねています。

このように秋づく中、久々にArtnラボ企画をお送りします!
今回はホットなテーマです。

ろう者は音声社会におけるマイノリティーで、権力からは遠い場所にいることが多く、なかなか社会に声は届きづらい問題を抱えていますが、そのろう者でさえ知らないのが「ろう盲者(盲ろう者)」です。

一般的には「盲ろう者」で総称されていますが、コミュニケーション方法によって盲ベースとろうベースに分かれます。その際、ろうベースは「ろう盲者」と呼称されます。

しかも今回のゲストスピーカーはバリバリの米国人です! 私も実際にお会いしたのですが、日本手話を驚くほど使いこなしていました。

フェレル・マンスール氏

ロチェスター工科大学卒

米国ペンシルベニア在住

ITエンジニアとして様々なアプリ開発に従事。日本は今回で3度目の来日

1回目は大阪、2回目は兵庫。今回は東京。関西と比べて関東はまだ「ろう盲者」の認知理解が広まってない印象。ぜひこの機会に皆さんとTomodachiになりたいです。

外部情報のほとんどは「目」と「耳」から入ると言われる状況の中で、彼らはどのように情報を得てどのようにコミュニケートしているのか、その謎にせまります。

Artnラボでは一般的な講演形式は採らず、カフェ対談形式でマンスール氏と一緒に食事しながら色々お話していただきます。

Sign with Me自慢のスープカレーに舌鼓を打ちながら交流してみませんか?

日時:9月13日 金曜日
時間:19:00~21:00

場所:-Social Cafe-Sign with Me http://signwithme.in/access/
費用:2000円(北海道ホワイトスープカレーセットが付きます)

定員:先着順10名

対象:手話者もしくは手話に興味のある方

申込方法はメールかFAXで件名に「ろう盲の世界」を入れて、 「氏名」「年齢」「連絡先」をご記入の上、お申し込みください。

〆切  9月12日まで

Mail:info@artn.jp
FAX:03−6801−8820

Artnラボ企画【手話de業界の裏側を語る】

こんばんは。

世の中はいっきに春めいてきましたね。
自宅は田畑のど真ん中にあるのですが、あぜ道はこの数日であっという間にカラフルになってきました。出勤時の楽しみが増えてウキウキしています。

一方で花粉症もピークを迎え、それどころじゃないという方もいらっしゃると思います。
我が家でも上の息子が涙目で辛いとこぼしています。それでも外で遊ぶバイタリティに思わず感心しきりです。
私もそのバイタリティに見習いつつ、Artnラボの新たな企画を試みます!

今回はズバリ、「業界の裏側を語る」ということで、「生命保険業界」の裏側を語っていただきます。

ナビゲーターは金融教育を日本に広める活動をしているライフプランナーの中村俊介さんです。
今回はアシスタントに安達さや佳さんが入ります。

「生命保険は家の次に高い買い物」というお話を聞いたことがありますか?
加入の仕方1つで、数百万の差が出てくるというケースもあるそうです。
加入している人が多いにも関わらず、自身の保険についてよく仕組みをわかっていない方が多いのが現実です。

でも、はたしていざという時に本当に役立つものなのかどうか?
毎月お金を払うものであれば、しっかりと理解をしておきたいものですよね。

この美男美女コンビで「生命保険」について生命保険に入っている入っていないに関わらず、損のない話をして頂こうと思っています。

日時:3月31日 日曜日
時間:14:00~16:00
場所:-Social Cafe-Sign with Me http://signwithme.in/access/
費用:無料 (500円以上のご飲食をご注文ください)

定員:6名
対象:手話者もしくは手話に興味のある方 (わからなくてもOKです)

申込方法はメールかFAXで件名に「業界の裏」を入れて、
「氏名」「年齢」「連絡先」をご記入の上、お申し込みください。
〆切  3月29日まで 

Mail:info@artn.jp
FAX:03−6801−8820